116件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

足利市議会 2021-06-17 06月17日-一般質問-03号

いずれにしましても、地域経済活性化させるには、経済団体をはじめとする関係団体民間事業者等との連携が不可欠であり、本市がマグネットの役割を果たして、政策を総動員して本市経済の好循環につなげてまいります。 ○副議長小林貴浩) 平塚 茂議員。   (24番 平塚 茂議員登壇) ◆24番議員平塚茂) 広範囲のいろいろな具体的な施策について御紹介いただきました。

栃木市議会 2021-06-16 06月16日-06号

いずれの事業においても、本市経済活性化雇用創出に大きく貢献することが期待されるものであり、また議案第68号及び議案第69号は、法律に基づいてこれらの事業を進めるために必要な事項を定めるものでありますので、両案に賛成するものであります。  議員各位におかれましては、両案に対しご賛同いただきますようお願い申し上げ、私の賛成討論といたします。

栃木市議会 2021-03-26 03月26日-06号

また、栃木インター西産業団地造成事業費及び平川土地区画整理事業費につきましては、新たな産業拠点整備により本市経済活性化雇用創出を期待したいと思います。  次に、基本方針第7、共に考え共に築き上げるまちづくり分野であります。ふるさと応援寄附事業費につきましては、本市の魅力を広くPRをし、地域産業振興を図っていただきたいと思います。  

足利市議会 2021-03-12 03月12日-一般質問-04号

また、一般的に産業団地開発には数年を要することから、今、手を緩めることなく、スピード感を持って(仮称)あがた駅北産業団地に取り組むことが必ず10年後、20年後の産業力強化につながり、本市経済雇用発展に大きく寄与すると信じ、未来への種まきとして今まで以上に力強く取り組んでいかなければならないと考えております。  次に、中小企業等へのさらなる支援が必要ではないかについてです。

足利市議会 2020-12-22 12月22日-委員長報告・質疑・討論・採決-05号

新型コロナウイルス感染症の拡大は、いまだ収束が見えない状況でありますが、このようなときだからこそ、途切れることなく企業からの立地ニーズに対応すべく、継続的に産業系用地を生み出し、企業誘致を進めることが本市経済活性化雇用創出、ひいては財政基盤強化につながり、10年、20年後のこのまちの礎になると考えます。  

足利市議会 2020-12-10 12月10日-一般質問-03号

今後も引き続き様々な場面で、これまで以上に連携強化し、栃木県と一丸となって、本市経済活性化に向け全力で取り組んでまいります。 ○副議長横山育男) 杉田 光議員。   (8番 杉田 光議員登壇) ◆8番議員杉田光) 特に本市経済に対して不安が高まっている今だからこそ、市民が前向きになるような取組と、そして成果、実績を期待いたしますので、よろしくお願いいたします。  さらに、お伺いいたします。

真岡市議会 2020-12-08 12月08日-03号

本市に必要な経済支援については、引き続き今後の本市経済への影響を十分注視し、また国や県の支援動向とも併せ、検討してまいりたいと考えております。  以上、ご答弁申し上げます。 ○久保田武議長 飯塚議員。          (21番 飯塚 正議員質問席に着く) ◆21番(飯塚正議員) 市長はじめ、部長からの答弁ありがとうございました。再質等をさせていただきます。  

栃木市議会 2020-09-28 09月28日-06号

また、栃木インター周辺開発事業費について、すぐれた立地環境を生かした産業物流拠点整備は、本市経済活性化、新たな雇用創出が大いに期待できますので、早期に整備が完了するよう、引き続き尽力をしていただきたいと思います。  さらに、平川地区開発事業費についても、適切な整備開発を行っていただき、本市経済活性化につなげていただきたいと思います。  

鹿沼市議会 2020-07-15 令和 2年第4回定例会(第2日 7月15日)

一つの参考としては、平成20年9月に発生し、本市経済にも多大なる影響を及ぼしたリーマンショックの際には、市税収入の前年比較において、平成21年度は、約8億5,000万円の減収、翌22年度には、さらに2億1,000万円の減収となったことを踏まえると、今回の新型コロナショックが、リーマンショックをはるかに上回ると言われていることから、大変厳しい見通しになるものと考えております。  

栃木市議会 2020-03-24 03月24日-06号

また、栃木インター周辺開発事業費につきましては、栃木インターチェンジ直近という優れた立地環境を生かして、新たな産業物流拠点整備することによりまして、本市経済活性化や新たな雇用創出を期待したいと思います。また、平川地区開発事業費につきましても同様にご期待を申し上げます。  最後に、基本方針7の共に考え共に築き上げるまちづくり分野であります。

佐野市議会 2020-03-23 03月23日-委員長報告・質疑・討論・表決-06号

最後に、緊急の災害対応により令和2年度末の残高が20億円と見込まれる財政調整基金標準財政規模の10%以上確保できるよう財政の立て直しに配慮しつつ、引き続き災害からの復旧復興にご尽力いただくことを期待するとともに、気候変動に対応した地域レジリエンス向上新型コロナウイルス本市経済への影響懸念払拭など、持続可能な佐野市の実現を目指していただくことを強く念願し、公明党議員会としての賛成討論といたします

那須塩原市議会 2020-03-05 03月05日-04号

(3)中小零細企業役割中小零細企業、先ほども申し上げましたが、地域経済及び雇用を支える担い手として重要な役割を果たすとともに、地域独自の価値観を高め、地域産業付加価値創出する役割もあり、中小企業の成長や持続的な可能が本市経済の健全な発展及び市民生活向上につながると考えております。 事業承継に関する取り組みについてお答えします。 

佐野市議会 2020-02-28 02月28日-議案説明-01号

さて、我が国の経済状況につきましては、海外経済減速等を背景に、外需が弱いものの、雇用所得環境の改善、高水準の企業収益等によりまして、内需を中心に緩やかな回復を続けているとのことでございますが、最近の新型コロナウイルス状況を鑑みますと、今後の本市経済への影響懸念をされるところでございます。また、昨年は自然災害が相次ぎ、本市を含め広範囲にわたりまして甚大な被害が発生いたしました。  

那須塩原市議会 2019-03-15 03月15日-07号

条例目的は、中小企業振興に関する基本理念を定め、市の責務等を明らかにするとともに、振興に関する基本施策について定めることにより、中小企業振興に関する施策を総合的かつ継続的に推進し、本市経済発展及び市民生活向上を図ることです。 本条例は、中小企業振興に関する基本的な考えを示す理念条例であるため、具体的な施策についてうたうものではありません。